
今年の初めに、私たちはローカリゼーション業界全体から得た数千件もの回答をまとめたTTIレポートを発表しました。レポートは、私たちが長年の経験から学んだことを改めて裏付ける内容になっています。翻訳に関わるすべての人が、より多くのコンテンツを、より多くの言語に、より迅速に翻訳しなければならないというプレッシャーをますます感じています。基本的に、新しい市場に参入する企業が増えるにつれ、ローカライズ済みコンテンツの需要は飛躍的に増加しています。
しかし、そうした市場展開によって企業が妥協を強いられるケースがあまりにも多く、すべての人に最高の顧客体験を提供するよりも、商業的に重要なコンテンツや言語を最優先させざるを得なくなっています。また、翻訳するコンテンツの量は年々着実に増加していますが、世界の多くの人々に包括的な体験を提供するにはまだまだ足りません。
そこで、コンテンツや言語の優先順位を決めずに、「すべてを翻訳」することを目指したとしたらどうでしょうか?すべてのコンテンツをあらゆる言語で利用できるようにすることを共通の目標にしたとしたら?すべてのコンテンツを誰もが利用できる世界を想像してみてください。
1.包括性と多様性の向上
情報にアクセスしたり、さまざまな活動に参加したい人にとって、言語の壁は大きな障害となります。すべてのコンテンツを翻訳することで、言語のスキルや文化的背景に関係なく、誰もが平等に情報にアクセスできるようになります。
2.経済的な成長
3.教育と学習の機会向上
4.コミュニティへの支援
5.グローバルコミュニケーションの向上
私はそんな世界に住みたいと思っています。あなたも同じ考えだとうれしいです。もちろん、これは理想であり、急には実現しません。しかし、このような目標を立てるのに今ほど適した時代はありません。ジェネレーティブAIなどの最新テクノロジーや包括的で拡張可能なTradosなどの翻訳プラットフォームが普及する中、私たちは今まで以上にこの目標に近づいています。翻訳するコンテンツの内容と場所を取捨選択し続ける企業は、今後も数多く存在することは言うまでもありません。しかし、私たちは大きな変化を生み出すために、一見不可能に思われるような目標を設定します。今実現できることよりも高いレベルに設定しない限り、実際にどれだけ実現できるかわかりません。
そこで、その目標をTradosに託しました。今、すべてのコンテンツを翻訳しているでしょうか?いいえ、していません。しかし、今からこの目標を設定し、業界の他の企業に後に続くよう働きかけています。 さらに、この目標を達成するためのプラットフォームの構築にも取り組んでいます。最も普及している言語、ファイル形式、翻訳プロセスをサポートするだけでは不十分です。あらゆる翻訳ニーズに対し、1つのテクノロジーソリューションのみで対応するよう求めるのは、間違いなく制約が厳しすぎます。私たちが目指しているのは、言語や規模の要件の制限がなく、さまざまなテクノロジーやサービスプロバイダが存在する豊かなエコシステムです。それによって、まさにすべてのコンテンツを翻訳するために適切なソリューションを構築できるのです。
私たちの取り組みに、ぜひ皆様もご参加ください。Tradosとともに、翻訳のすべてを可能にしましょう。
公開日 2023年4月13日
分野
製品